本日、NHKを見ていたら、発達障害の特集が行われていました。
その子は、慶応大学生ですが、漢字が書けないという子でした。
しかし、小学生の時にタブレットに出会い、本人からクラスのみんなに「インターネット・ゲーム」につながず、勉強専用のものだから、使わせてほしい許可をとって、そこから一気に学力が向上したそうです。
きっと、本人にしかわかり得ない苦労をしている子がたくさんいるのだと感じます。
今は本当に、そうしたことに悩み、理解される子はいいけれど、そうじゃなくて自己肯定感を失い、時間を過ごす子が増えてきているかもしれません。
学校だけで、問題を解決できるほど、事例は少なくなく、家庭だけに任せればいいという問題でもなくなっています。
自分が、外に改めて出て感じていることです。
【JOANサッカー 安城サッカー 西尾サッカー 安城 体育 西尾 体育】
安城・西尾でスポーツや育成メソッドを教育にも応用して、子ども~大人までの笑顔を引き出す
HP https://www.joansportsclub.com/
HP https://joan-soccer-club.business.site/
#安城サッカー
#安城幼児体育
#西尾サッカー
#西尾 体育
#西尾フットサル
#安城フットサル
#運動遊び
#安城スクール
#安城習い事
#西尾習い事
#西尾ローンテニスクラブ
#JOAN
#元教員
#地域総合型スポーツクラブ
#人が育つ
#子どもが大好きなサッカーをさらに好きになる
#サッカーだけではない
#教育は親
#西尾 体育教室
#コートレンタル
#コーチ募集
#子育て
#心の健康
コメントをお書きください