今も昔も存在する優秀な子どもの育成環境について

久保建英選手についての報道が、スポーツ界のトップニュースを連日飾っていますね。

 

そして、多くのコメンテーターさんが、「メンタル」について触れています。

 

彼の言葉から感じられるのは、常に向上心が感じられます。

 

今の現状に満足しない。

 

おそらく、根拠となる経験が彼にはあるのでしょう。

 

18歳の現在。そして、未来を見据えた今の立ち位置に満足しているわけではないということなのだと私は捉えています。

 

また、私の立場から見なければいけないのは、私の目の前の子どもたちについてです。

 

安城・三河地域のジュニアのサッカー環境も進化しています。

 

優秀な選手は、いい面では、トップトップを目指せる環境をいくつかの選択肢から選べるようになっています。理由は、東海地域でもトップレベルのJクラブ・町クラブがこの地域にも生まれてきたこと。また、サッカー・フットサルスクールもかなり整備されてきて、優秀な指導を受けられる環境は、豊富にあります。

 

ただ、その弊害も裏ではあります。

 

選手は、体1つ。優秀な選手は、上を目指す上で、その都度、自分のクラブ・トレセン(選抜)・スクール活動など、それらの活動がバッティングすることもしばしば見受けられます。そして、それらの活動を、チームやクラブ・トレセンスタッフが、把握してくれているわけではありません。

 

中には、うまく調整できない場合、そのことをうまく伝えられずに、トラブルになるケースもあります。

 

自らの子どもが、優秀であればあるほど、目の前で夢を持って、がんばっていればいるほど、その思いは、強くなり応援してあげたくなります。当然です。

 

しかし、その中で、どのように突き進むのかは、検討の余地がありそうです。

 

なぜなら、その子にとって、本当の勝負の時が、来たときに、適応できたり、判断する力を身につけていることこそが、必要であるからです。

 

さて、今は、どの時期ですか?

 

熱心な方ほど、勉強をされています。

 

お子さんは、サッカーだけをしていませんか?

 

サッカーだけしていればいいですか?

 

習い事に多くの時間をとられていませんか?

 

子どもが、疲弊しないように、もっとやりたいって思っているところで、あえてやめておくことも大切ですよ。

 

理由は、明確です。

 

サッカーだけで、上だけを目指している子ほど、下から追い抜かれたときに、挫折しやすいです。

 

そして、追い抜いていく子ほど、さまざまな心理的余裕や耐久性が備わっているので、強いです。

 

ようは、人です。

 

一人の人間として、鍛えてあげたいものです。

 

意外に思うかもしれませんが、サッカーを習っていない子の方が、うまいということもよくあります。

 

教わっていないから自由なんです。

 

教わっている子は、それが正しいと思ってしまうので、その正しさの枠に囚われてしまいがち。

 

でも、サッカーに完璧な答えはありません。

 

むしろ、その答えは、その都度、その時代の選手のよって、破壊され、創られていきます。

 

だから、教えすぎてはいけないのです。

 

JOANスポーツクラブ】

スポーツや育成メソッドを教育にも応用して、子ども~大人までの笑顔を引き出す

HP https://www.joansportsclub.com/

 

HP https://joan-soccer-club.business.site/

 

JOANTUBEhttps://www.youtube.com/channel/UCplEQf533IVDYuyPV0UPMPA?view_as=subscriber

JOAN INSTAGRAM

https://www.instagram.com/joan_sportsclub_/

JOANサッカースクール LINE@〕

https://line.me/R/ti/p/%40pik9076c

【サッカーやフットサルを始めたい子ども~大人に役立つサイト】

◇U15~18年代、大学生、大人はこちらから。

FCJOAN:https://www.futsalclubjoan.com/

【まちづくりや地域イベントを企画されている方に役立つサイト】

◇地域のイベントなどでサッカー広場や教室ブースを用意したい方はこちら~

https://www.joansportsclub.com/

【蹴-1グランプリ】

地域活性化の起爆剤。老若男女、健常者、障がい者関係なく楽しめるPK大会です

興味のある方は、https://www.joansportsclub.com/

[親の子育て講座]

安城市を中心に、子どもの発育発達段階に応じた適切なアプローチについてお伝えします。「なんで、そこの子にできて、うちの子にできないの?」

「まったく、言うこときかなく困っている」

「子どもが何を考えているのか分からない」

「宿題をまったくしなくて困っている」等々

もしかして、親であるあなたの関わり方に問題があるのかも‥

子どもは、本当はママやパパのことが大好きなのに‥

そんな気持ちを少しでも、よい方向へ導くヒントを与えます。

連絡をいただければ、1人から相談お受けいたします。

こちらもチェック↓

☆★FC JOANトップチームホームページ★☆

https://www.futsalclubjoan.com/

☆★トップチーム選手リレーブログ★☆

blog.livedoor.jp/joan_futsal/

☆★トップチーム監督ブログ★☆

joan644.blog.fc2.com

日々更新しています。

#安城サッカー

#安城フットサル

#安城 サッカー

#安城スクール

#安城習い事

#JOAN

#ジョアン

#安城は世界一すばらしい町

#安城まちのがっこう

#土曜講座

#フットサル教室

#安城学園

#サンテ治療院

#JFAなでしこひろば

 

#蹴-1GP