さて、みなさんはお時間がある時やお休みの時に何をしていることが多いですか?
私は、子どものサッカーの指導や社会人のフットサルで時間を費やしていることが多いです笑。
では、それ以外では、家での家事や洗濯、食器洗い、お風呂、寝る、インターネット、TV、読書などなどですかね。
それ以外にもあります。
これはあくまで私のケースです。
みなさんにも日々の生活パターンがあって、「たまの休日に行くイオンが自分へのご褒美」とか、「たまの旅行が最高♪」いや、男
はロマンとばかりに「バイクや車をいじりまくっています」とか、『朝3時からつりに行きたくてそわそわして起きてしまう』な
どなど、楽しみなことがあると思います。
ちなみに、そういえば、私は古本屋とかコンビニでアイスを買うことが、密かな楽しみだったりします。もちろん、新品の本屋も
行きますYO!
そして、この人には勝てない‥という人に出くわすことがあるんです。
そういう人たちって、輝いているんです。
本当に。
キラキラしている。
楽しそうだし、いきいきしている。
そんな私の先輩方に出会う機会が多い。
その反面。この人は、「楽しいのかな?」って思う人もいます。
これをサッカーやフットサルに置き換えたらどうでしょうか?
「好きでしょうがない子」と「がんばってやっている子」
好きでやっている子はほかっておいても、自分からやりだすと思いませんか?
好きになったら、遊びで友達と壁当てとかミニゲームとかする子になりますよ。その反面、「がんばっている子」という子は、好
きでなかったら、続きませんよ。
それは、とても大きな違いで、別にサッカーやフットサルに限った話ではないと思うんです。
このブログをお読みの大人の方、親御さんには、ぜひ、子どもをよく観察してほしいです。時間がある時に、子どもが何をしてい
るのか。ひたすら、6時間ぶっ通しで読書している子や絵をすごい集中力で書き続けられる子ではありませんか?
ものすごく活発すぎて、はちゃめちゃなんで、それをどうにかしたいと思ってしまう子ではありませんか?
同じ子どもでも、関わり方はその子その子で違います。
将来、キラキラな大人になるのかは、子どもの時にまでさかのぼれると思うのは私だけでしょうか?
私たちのような業種の人間は、子どもから常に学ばせてもらいながら、子どもとともに日々成長しています。
「流行と不変」=時代とともに変化している子ども像と時代がどんなに変わろうとも子ども像があります。
また、われわれ大人は毎年、年を重ねますが、出会う子どもは、卒業もしくは、卒団し入れ替わります。
その年、その年にドラマがあります。忘れらない思い出もたくさん経験させてもらいました。
そんな日々を重ねている私ですが、子どもの成長に関して思っていることがあります。
それは、「子どもの自立について」です。
私の教育理念は、「子どもが自ら考えて、主体的に行動できる子になってほしい」です。
この理念は、今まで出会った多く親御さんと共通していました。しかし、その反面で、「つい怒ってしまう」「いらいらしてしま
う」という方が多かったのも事実。私自身。言わずに、言うことで、行動面を改善させていくことが、指導だと捉え、声をかけ過
ぎてしまう場面もあったと反省の日々です。
ただ、私は親御さんと違い、この経験を毎年、改善できる立場なので、子どもは違いますが、毎年、前年度までの指導と照らし合
わせて改善しています。また、学ぶこともやめていません。すると、どうでしょうか。
精神的に指導にゆとりがもてるようになるではありませんか。私にゆとりがあれば、それが子どもに伝わり、親御さんに伝わり、
その+の効果は、子どもの笑顔を引き出すではありませんか。
どんなことにも、気持ちの余裕が必要です。
大人が変わること。
大人が学ぶこと。
それが、必要なのかもしれません。
今は、当たり前の日常が、一昔前の非日常ですから。
スマホ一台で、子どものご機嫌をとっていたり、ゲーム機一台でおとなしくさせているのであれば、黄色信号点滅です。
スマホもゲーム機も道具であり、一つのツールに過ぎませんが、それを扱う人間が扱い方を間違えば、子どもはその道具やツール
の中毒になりかねません。
私はそう思います。
たしかに便利な道具です。瞬時に連絡が取り合えるよさは、画期的すぎます。
だからこそ、今の時代、「それを使うな」という指導は無理です。
使う側の人間を鍛えていかなければいけません。
[JOANサッカースクール]
愛知県安城市のサッカースクールです。
篠目公園などで活動しています。
知立市にも近く、知立市からきてくれる方も見えます。
愛知県フットサルリーグに所属するFCJOANのアカデミーです。
プロよりもサッカーが好きなコーチ陣が、サッカーを通じた遊びを時間みっちり行います。
[親の子育て講座]
安城市を中心に、子どもの発育発達段階に応じた適切なアプローチについてお伝えします。「なんで、そこの子にできて、うちの子にできないの?」
「まったく、言うこときかなく困っている」
「子どもが何を考えているのか分からない」
「宿題をまったくしなくて困っている」等々
もしかして、親であるあなたの関わり方に問題があるのかも‥
子どもは、本当はママやパパのことが大好きなのに‥
そんな気持ちを少しでも、よい方向へ導くヒントを与えます。
連絡をいただければ、1人から相談お受けいたします。
【お問い合わせ】
JOANスポーツクラブ
~スポーツや育成メソッドを教育にも応用して、子ども~大人までの笑顔を引き出す~
HP https://www.joansportsclub.com/
---------------------------------------------------------------------------------
【サッカーやフットサルを始めたい子ども~大人に役立つサイト】
◇キッズ~小学生はこちらから。
https://www.joansportsclub.com/
◇U15~18年代、大学生、大人はこちらから。
FCJOAN:https://www.futsalclubjoan.com/
【まちづくりや地域イベントを企画されている方に役立つサイト】
◇地域のイベントなどでサッカー広場や教室ブースを用意したい方はこちら~
https://www.joansportsclub.com/
------------------------------------------------------------------------------
こちらもチェック↓
☆★FC JOANホームページ★☆
https://www.futsalclubjoan.com/
☆★選手リレーブログ★☆
blog.livedoor.jp/joan_futsal/
☆★監督ブログ★☆
joan644.blog.fc2.com
日々更新しています。
コメントをお書きください